早稲田レポート + 東大見学

今度はケツの筋肉が筋肉痛になった。まだ痛い。足首も痛い。足を失ったし選手生命絶たれた。なんのっ

やはりギャグマンガ日和

帰り道が慶應同様ギャグマンガ日和だった。けど、早稲田はいくつかの門を活用して受験生がバラけるように誘導してて、慶應ほど混んではなかった。

お腹壊して遅刻したT_T

朝起きて朝ご飯食べに行ったら寒くて、しかも冷たいもの飲んだり食べたりしてますますお腹冷やしてトイレに籠ってた。ホテル出たのが9時10分前くらいで、早稲田着いたのが9時30分。試験開始30分前の9時10分にはついてなくちゃいけなかったのでアウト。まあ9時38分に入ってきた奴もいたしセーフセーフ。

慶應より量が多かった

慶應より問題数が格段に多くて英語は時間ギリギリになった。長文1つ2つをザックリとしか読んでない。赤本一度もやらないで行くのはやはり危険だな。

ちゃんと読んだ長文も内容を全然取れなくてショック。難しかった…

昼飯を校内で買った

試験期間は休憩の時でもキャンパスの外に行ってはいけないが、校内で生協が昼飯売ってたから、昼飯買い忘れてしまってもあせらなくて大丈夫。

ただし売ってるものがカツサンドやカツ丼だからカツ避けたい人は買っていくべし。なお、飲み物は(僕が見た限り)どこでも売ってなかった。

おまけ: 東大見学してきた

なんだかんだで東大は一度も行ったことなかったし、いい機会だったからいってきた。まあ予想どおり出てくる東大生は俺みたいなオタク顔だったね。

施設はやはり予算一番もらってるし、質が高かった。日本の誇り的な感じだしそりゃそうか。

銅像がやたらあったのが印象的。軽く歩いただけなのに4、5体は見た。

赤門にも行ってきた。

安田講堂が思ってたよりも小さくてちょっと拍子抜けした。

…俺の写真だとヒョロッとした印象なのにwiki安田講堂は立派に見えるな…

東大出身の有名人のこと思い浮かべて彼らもここで学んでたのかと感動したり、今同級生のあいつやあいつも今年の春からここで学ぶのかとちょっと不思議な気分になった。

道路挟んだ向かい側、つまり東大沿いの道にめちゃくちゃ本屋が並んでた。10店舗はあった。

まあ別に東大みたけど行きたいとは思わなかったな。東北大で十分だ。

おわりに

受かったとすれば慶應だな〜。早稲田はだいぶしくじった…