鳥が嫌いなのは因果なきがしてきた

僕は小さいころから鳥が嫌いです。理由は特にはないのですが、なんとなく苦手です。「グロいから」が近いですね。ただ、鳥といってもペンギン、白鳥はセーフで、でも首を伸ばした鳥はダメというよくわからない基準を持っています。

しかし、これだけ鳥が嫌いなのに、なぜか鳥の死骸をこれまでの人生で4回くらい見てきました。一回目は6年くらい前、二回目は2年前、三回目は今年、そして四回目は今朝です。あと一回くらいあった気がします。

生きている鳥は嫌いですが、死んでいる鳥はもっと嫌いです。「グロいから」嫌いと先ほど書きましたが、その理由が「死に近い生物だから」です。腹の形がいかにも「内臓ここにありますよ」って見た目じゃないですか。あそこを蹴ったら、皮膚が裂けて内臓が飛び出そうです。最悪じゃないですか。もう「グロさ」の象徴といっても過言ではありません。

鳥が嫌いなのになぜかやたらと鳥の死骸に遭遇する最悪な因果を持って生まれてしまった、という話でした

ノンジャンルYouTube紹介

【高画質・高音質】Gola Gola - Ashok【インド】 - YouTube

典型的なインド映画の踊り部分です。ゴーラゴーラ

アイス落とした娘2歳 - YouTube

アイス落とした2歳児の動画です。肝心のアイスを落としたシーンが枠外になっているのがポイント。

くまもんがタイでアイスクリームを落とした動画が可愛い - YouTube

くまモンが落ち込むのですが、目のせいで完全にイッているように見えます

1000 Degree EXPLOSION Experiment *GONE WRONG* - YouTube

海外YouTuberがスプレー缶を爆破する動画です。

Falling Elevator Prank - YouTube

エレベーター落下ドッキリです

楽しいスイカ割り - YouTube

有名ブロガーのARuFaさんの動画です。スイカを割ります。

不条理動画シリーズ『ドミノ』 - YouTube

こちらもARuFaさんの動画です。タイトルのとおりです。

【閲覧注意】悲劇!! 調子に乗りすぎてしまった末路が衝撃・・・。 - YouTube

パルクールに失敗した動画です。ちょっと閲覧注意です。

Pennywise is a Shooting Star - YouTube

ITのペニーワイズのMADです。

Best DDR Freestyles - YouTube

ダンスダンスレボリューション踊ってみた動画です。

la senorita DDR performance - YouTube

こちらもDDR踊ってみたです。ペアで踊っています。

Naruto Shippuden [295] - When The Beat Drops (AMV) 【1080p】 - YouTube

NARUTOのAMV(海外MAD)です。

People Try Marmite For The First Time - YouTube

あのイギリスのマーマイトをはじめて食べた人の反応動画です。

木魚で刻むユーロビート - YouTube

木魚を自動でたたく機械で音楽に合わせてユーロビートを刻む動画です。

ギター壊し Guitar Smash - YouTube

ギターを破壊するパフォーマンスをどんどん流す動画です

歯でギターを弾くとこうなります。。 - YouTube

歯ギター(手の代わりに歯でギターを引くパフォーマンス)をした動画です

「3秒クッキング 爆速餃子」篇 - YouTube

結構有名ですが、本当に3秒で餃子を作る動画です。

スネ夫が真言を唱えている時に流れている曲(フル) - YouTube

タイトルのとおりです。スネ夫が真言を唱えているときのBGM(大嘘)です。

笑点のテーマ 決戦風アレンジ - YouTube

笑点のテーマを決戦BGM風にしたものです

本当は存在しない「嫌いな人」

嫌いな人、いますか?きっと何人か頭によぎったのではないでしょうか?しかし、本当に彼らのことが「嫌い」ですか?

人間は誰しも完璧たり得ないとは昔から言われています。僕もあなたも隣の人も。そんな僕らには少なからず欠点があります。

しかし、同時に長所だってあります。面白い、話をよく聞いてくれる、一緒にいて落ち着く。いろんないいところがあるはずです。

さて、あなたは本当に嫌いな人がいますか?ただ単に嫌いな部分がたくさんある人なのではないですか?きっと長所はたくさんあります。それを無視して「嫌いな人」と断ずるのは簡単ですが、とても虚しいことだと思います。

同じように、「本」「映画」「音楽」「評論」、それぞれいいところも悪いところもあるはずです。いつも悪いところばかり探すのではなく、いいところ、面白いところに目を向けてはどうでしょうか?

俺が求めていた料理入門はこういうことだよ

「料理 初心者」で調べても

  • 「使える野菜4種類!」
  • 「調味料は普通サイズより使いきれる量!」
  • 挙げ句の果てに「このスライサーあれば万能だよ!」

そうじゃないんですよ、そうじゃぁない!!

俺が本当に知りたかった料理入門

  • これは切らすな、必須食材2選
  • これ以外は置くな、野菜4種
  • 野菜4種を使いきれる、ド定番レシピ10選

こういうことなんですよ。

なーにが「包丁の持ち方」じゃ

なーにが「野菜の下ごしらえ」じゃ。

俺はとりあえず野菜が食べたいのです。

これは切らすな、必須食材2選

米はとにかく栄養価が高いです。卵はご飯に欠けた栄養をほぼ補います(やや言い過ぎ)。

ご飯はふりかけ、お茶漬けとかにすれば永遠に食べられます。

卵は賞味期限切れそうになったらゆで卵、目玉焼き、卵焼きにすれば消費できます。

つまり余りようがありません!

この後のレシピでも使います。常にストックしましょう。

これ以外は置くな、野菜4種

「レシピを見て買う」、そんなことするからレバニラのにらが余るのです。まずは「これだけ置く」「これだけを使う」レシピをいくつか覚えてしまいましょう。

というわけで、まずは某所で言ってたオススメ野菜4種類を発表します!

  • 玉ねぎ
  • にんじん
  • キャベツ
  • じゃがいも

最悪 どいつもこいつも茹でるかドレッシングかければ食えます。ニラのような惨劇は起こりません。

野菜4種を使いきれる、ド定番レシピ8選

ポイントは「野菜を使い切るためのレシピ」という点です。新しい食材を追加する心配がないものを選びました。もうねぇ、ニラとか生姜とか使いきれるわけがないんですから、初めからそういうのが要らない料理を作ればいいんです。

  • 焼きそば
  • チャーハン
  • 肉じゃが
  • カレー
  • ポテトサラダ
  • 親子丼
  • オムライス
  • 牛丼

ど定番その1. 焼きそば

使える食材: 玉ねぎ、キャベツ、にんじん ほかに必要な食材: 焼きそば

焼きそばは「安い食べ物は炭水化物でできている」という格言の通り、激安炭水化物界で知らない人はいない有名人です。「袋焼きそば」を買ってきて炒めるだけで完成するのですから、焼きそばを余らせる心配は全くありません。

玉ねぎ、にんじんを先に炒めてしんなりしたらキャベツを投下します。その後、麺を炒めて完成です。

あと、毎回思うのが「これ、焼きそば抜いたらただの野菜炒めになるのでは?」ということですね。普通に野菜炒めとして食べられると思います。

ど定番その2. チャーハン

使える食材: 玉ねぎ、キャベツ ほかに必要な食材: ご飯

ご飯以外にいらないんですから、食材が無駄になることはありません。

ご飯・卵・香味ペーストだけでできる激ウマ激安チャーハンに、玉ねぎとキャベツを足せばもう完璧超人ですよね。

(個人的見解ですが、香味ペーストは全人類が買うべきです。うちではチャーハン作るときしか使いませんが、それで生成されるチャーハンが激ウマなのでチャーハン専用でも別にいいと思います)

ど定番その3. 肉じゃが

使える食材: 玉ねぎ、にんじん、じゃがいも ほかに必要な食材: しらたき、肉

肉は焼いてしまえば食べられます。しらたきは…すみません、増やしてしまいました。まあ頑張ってください。なんとかなりますよ。

肉じゃがもおいしい定番料理ですよね。肉じゃが丼食べたい…

ど定番その4. カレー

使える食材: 玉ねぎ、にんじん、じゃがいも ほかに必要な食材: カレールー

普通、カレールーは1回で使いきるので、余る心配はありません。

カレーは完全栄養食なのでこれ以上語ることはありません。

ど定番その5. ポテトサラダ

使える食材: じゃがいも

他の食材もいけそうですが、好み分かれそうだったので割愛します。おそらくにんじんや玉ねぎは余裕でいけます。キャベツはどうなんですかね…

作り方は超簡単で、皮をむいてレンジで6分チンして潰すだけです。

ど定番その6. 親子丼

使える食材: 玉ねぎ ほかに必要な食材: 鶏肉、卵、ご飯

この辺から使える食材の種類が減ってきますが、気にしないでください。

卵ははじめに書いた通り余りようがありません。鶏肉も焼けば食えます。余りません。

親子丼はメチャクチャ簡単なのにドチャクソ美味しいので作りましょう。

ど定番その7. オムライス

使える食材: 玉ねぎ ほかに必要な食材: ご飯、卵

もはや説明もめんどくさいですね。焼いた卵でご飯を巻けば完成です。ケチャップは必要ですけど、そもそも小さいサイズで買えばOKです。

ど定番その8. 牛丼

使える食材: 玉ねぎ ほかに必要な食材: ご飯、肉

意外にも牛丼は簡単に作れます。なんならご飯、牛肉、玉ねぎとよく使う調味料オンリーでできます。

余った野菜は鍋にせよ

最後に。

鍋で茹でればとりあえずは食えます。

番外編: 洗えば食える野菜

  • きゅうり
  • トマト
  • キャベツ

この辺はもはや水で洗えば食えます。料理とは…

カーフレイズの新しいやり方を思いついたので聞いてほしい

カーフレイズの(たぶん)画期的なやり方を思いついたので、このブログにメモしておきます。

やり方

  1. どこか台のあるところにつま先を乗せる
  2. つま先立ちの状態になる
  3. 5秒キープ
  4. つま先を下ろしてふくらはぎをストレッチさせる
  5. またつま先立ちになる
  6. これを10回×3セットする

回数と秒数は目安だけど、キープ入れるのと入れないのだと効き方が全く違ってきます。

なんで効きやすいのか?

ネットの知識とかをベースにした考察なので話半分に聞いてください。

まず、ふくらはぎは遅筋の割合が多いです。遅筋は速筋に比べて鍛えても大きくなりづらいのは有名ですよね。

さらに、遅筋が疲れてくると速筋がよく活動するようになる、らしいです。これ逆の意見もあるので真偽よくわかりませんが。まあとにかく、遅筋を疲労させるのは速筋を鍛えるのにいいっぽいです。

ということで、遅筋を手早く疲労させるのが重要になってきます。そこで5秒キープです。こうすることで遅筋が活動するようになります。インターバルを挟むことで(多分)速筋へも負荷をかけられます。

つまり、

  • 5秒キープで遅筋に負荷を
  • 10回セットで速筋に負荷を

かけることができるのです(おそらく)。

まとめ

理論的考察はかなりガバガバですが、実感としてふくらはぎが鍛えられてきた感じがあります。

正直筋トレは人体複雑すぎる上に個人差があるので、理論的な部分は「ふーん、そうなのか」くらいにしといた方がいいです。未だに最適解がわからない分野ですからね。

既存のキープ入れない上げ下げするやつよりは、体感としてかなり効いてる感じがするのでやってみてください。